アトピー

甲田療法

愛康内科医院入院18日目

2023年6月18日(日)曇 気温:20~28℃ 今朝もやはり左股関節の可動域が悪く、1時間の散歩で腰痛に。機械のリハビリとストレッチで少しはましになったが、かなり痛みがあった。その後、今度は右の臀部と右の腸腰筋の引きつり。これはひたすらス...
甲田療法

愛康内科医院入院23日目

2023年6月23日(金)曇 気温:20~29℃ 川沿いに咲いている白い花。甘い香りに癒された。名前わからない 散歩に利用している川沿いの歩道 玄米粉を70gに増やして、少し元気が出た。左股関節の可動域が狭まってきていたのは、ストレッチで少...
甲田療法

愛康内科医院入院22日目

2023年6月22日8木)曇 気温:21~28℃ アジサイの花 昨夜はガンダムSEED DESTINYを観てて23時に就寝。スイマグを飲むと体中の水分を腸内に持っていかれる為か、喉が渇く。喉が渇くので水分を取ると、トイレの回数が増えて睡眠に...
甲田療法

愛康内科医院入院20日目

2023年6月20日(火)気温:21~32℃ 曇 昨夜は夕方散歩もほどほどに切り上げて帰院し、裸体操もせずに、着替えて寝てしまった。 そして今朝起きた後、散歩に出かけたが、ものすごいだるさに襲われて、いつもは1時間歩くところ、30分で切り上...
甲田療法

愛康内科医院入院17日目

2023年6月17日(土)晴れ 気温:19℃~31℃ 今朝の散歩では昨日よりましだが、やはり左股関節の可動域が悪い。ただ、背筋を伸ばして顎を引くと、以前から左腕から手にかけてと、左肩甲骨の引き連れがかなりマシに。逆に右の首の硬さが気になるく...
甲田療法

愛康内科医院入院6日目

2023年6月6日(火)雨のち曇り18℃ 朝はざざ降りの雨の中の散歩で靴が濡れてしまいました。長靴を家族に送ってもらう事に。これから梅雨だし。 腰の痛み、肩の痛みは無くなりました。 アトピーの顔のカサつきが酷い。ボロボロ。お昼ご飯写真撮るの...
甲田療法

愛康内科医院入院5日目

2023年6月5日月曜日曇り気温18℃ 朝JR久留米高校前駅まで散歩に出かけるとヘロヘロ。のっけから歩くのやめようと思ったくらい。ご飯は玄米クリーム以外は普通食なのに。舌苔が少し黄色。睡眠は6時間半程。途中覚醒もない。何故? 断食を20日し...
甲田療法

愛康内科医院入院9日目

2023年6月9日(金)晴れ 気温18℃~30℃ 朝は少しのふらつきでよかったが、午後はかなりふらついたし、血糖値が下がっていた。耳で初検査してもらった。血糖値低下の症状が出る時は、食後3時間辺りからきつくなる。喉の詰まり、呼吸がおかしい、...
甲田療法

愛康内科医院入院10日目

2023年6月10日(土)曇 気温18℃~27℃ 昨日の低血糖で、今すぐ断食は無理と診断。通常玄米クリーム30gで低血糖は出ないらしい。 そして、黒砂糖で補うより、食事をした方が良いとのこと。 生菜食なまさいしょくを昼に食べて、夜は普通食の...
甲田療法

愛康内科医院入院14日目

2023年6月14日水曜日 一昨日辺りから、お腹の中が重たく感じて、空っぽにしたい衝動にかられていた。かといって、浣腸や下剤でフラフラも嫌だったので、仕方ないなと諦めていた。 ところが!昨日辺りから下剤のスイマグを増やしても下痢しなくなって...
タイトルとURLをコピーしました